
先日あおむし畑で育てた【さくらじまだいこん】を収穫しました💛
どんな風にして採るのかな❓どのくらいの大きさかな❓
保育者の話を聞いてみんなで、【えいえいおー❗️】の合図で収穫スタート◎

最初は、1、2歳児のお友達で収穫にチャレンジ🥰
がんばれ、がんばれ(⋈◍>◡<◍)。✧♡
葉っぱを引っ張るだけじゃ中々難しいね😂

今度は事務長先生が引っ張りやすいように大根にロープを付けてくれました✨
『うんとこしょ、どっこいしょって言うのかな』と
子どもたちも、大きな桜島大根に興味津々♡
みんなで、一列に並んで、ロープを引っ張り力を合わせて💪
『うんとこしょ、どっこいしょ、うんとこしょ、どっこいしょ』

『あと少し、頑張って頑張って👍』
『うんとこしょ、どっこいしょ、うんとこしょ、どっこいしょ』

『ばんざい🙌やったー☺️大きな桜島大根!抜けたー』
子どもたちも達成感に満ちあふれていました!

抜いた大根をみんなで観察👀

次は、0歳児のお友達と先生たちで挑戦♪

『うんとこしょ、どっこいしょ、うんとこしょ、どっこいしょ』

みんなで力を合わせますが、なかなか大根は抜けません😂
後ろで応援していた1・2歳児さんたちを呼んで一緒にもう一度挑戦💪

『うんとこしょ、どっこいしょ、うんとこしょ、どっこいしょ』

もうちょっと、頑張ってヽ(^o^)丿

『うんとこしょ、どっこいしょ、うんとこしょ、どっこいしょ』

とうとう、桜島大根が抜けましたー🥰

0歳児さんも恐る恐る観察👀(笑)

みんなで力を合わせてとても嬉しそうでした!
採れた桜島大根は後日美味しいおやつになります💗

『私は、応援頑張ったよ📣』

最後は、みんなで収穫した大根と記念撮影🥰みんな、いいお顔✨
次は、あおむし畑に何が植えられるのかな❓楽しみです!


